よくあるご質問

①送迎範囲について

主に東区、北区、手稲区、西区の送迎を行っています。(希望に添えない場合もございます。)

その他の区域も可能な場合もありますので、お問い合わせ下さい。

サービス提供時間の延長については、日中一時支援や延長支援での利用も可能ですのでご相談下さい。

保育園や幼稚園、小学校など出向く先までの往復の公共交通機関の実費をご負担頂きます。また、当事業所の児童発達支援・放課後等デイサービスを利用していないお子様に対しても利用可能ですので、お問い合わせ下さい。

はい、長期休暇中の利用も可能です。その場合の利用時間は10:00~15:00になります。延長利用も可能ですので、お問い合わせ下さい。

欠席が分かり次第、当事業所まで連絡をお願いします。当日の場合は、電話での連絡をお願い致します。3日前までの連絡の場合は欠席加算を頂きます。

事前に連絡を頂ければ、午前からの利用が可能です。

水筒、ハンカチ、予備の衣類をお願いします。

1食250円で提供可能です。(アレルギー対応不可)

お弁当をお持ち頂いても大丈夫です。

他事業所との併用利用も可能です。ただし、同日の利用は出来ません。

日中一時支援、ショートステイはこの限りではありません。

上部へスクロール